• ホーム
  • 地産地消のススメ
  • かながわブランドの紹介
  • かながわ産品の販売
  • インスタグラム(外部サイト)
  • よくある質問
  • 県産品を扱う事業者の方へ
もっと知りたい神奈川の農畜水

のり(海苔)

かながわで出回る時期 通年

かながわののり

かながわののりの写真

海苔の産地として有名なのは有明海や瀬戸内海ですが、神奈川県でも横浜市金沢地区や横須賀市走水大津地区などで年間約2000万枚が生産されています。他県と比較して生産量は桁違いに少ないですが、トップシーズンの取引価格は、佐賀県や兵庫県に劣らない価格を付けており、栄養塩豊かなかながわの海の恵みをたっぷり受けて、色・つや・香りの三拍子が揃った「かながわののり」はその品質から全国でも高い評価を受けています。

海中で生育している原藻は赤黒い褐色ですが、乾燥すると黒々としたカラスの濡れ羽色になります。

ワンポイントアドバイス

のりもお茶と同じように摘み取りの順番で一番、二番、…と呼ばれます。摘み取りは冬から春にかけて行われますが、特に11~12月に収穫されるものは新のりと呼ばれ、柔らかく風味が豊かなので珍重されています。

のりというとおにぎり、お寿司などの和食のイメージが強いですが、ご飯以外にもパン、パスタ、ラーメンなどどのような料理にも合い、実に万能な食材です。

焼のりは一枚一枚良く吟味して焼きあげてありますので、開封後はなるべく早くお召し上がりください。

^