• ホーム
  • 地産地消のススメ
  • かながわブランドの紹介
  • かながわ産品の販売
  • インスタグラム(外部サイト)
  • よくある質問
  • 県産品を扱う事業者の方へ

ホーム > お勧めレシピ > 夏野菜のレシピ > トマト

お勧めレシピ
夏野菜のレシピ:神奈川県産の旬の野菜を使ったレシピ集です。

トマト

焼きトマト

焼きトマト写真

材料(4人分)

  • トマト…小4個
  • 塩…少々
  • あら挽きこしょう…少々
  • にんにくみじん切り…2片
  • パセリみじん切り…大さじ2
  • バター…大さじ1/2

作り方

  1. トマトはヘタを除き、横半分に切る。
  2. 切り口が水平になるようにオーブントースターの天板に並べ、塩、こしょうをふる。
  3. にんにく、パセリをのせ、バターを散らす。
  4. オーブントースターでこんがりと焼く。

トマトとかぼちゃの煮物

~トマトの酸味と、かぼちゃの甘味が互いに分かち合う夏バテ予防の一品~

トマトとかぼちゃの煮物写真

材料

  • かぼちゃ…300g
  • トマト…3個
  • 玉ねぎ…1個
  • さやいんげん…30g
  • 水…400cc
  • コンソメの素…1個
  • 砂糖…小さじ2

作り方

  1. かぼちゃは4~5cmの長さ、3cmの厚さのくし形切りにする。
  2. トマトは湯むきし、4等分のくし形切り、玉ねぎも2cm幅くらいのくし形に切る。
  3. さやいんげんはゆでておく。
  4. 鍋に水とコンソメの素を入れ沸騰させ、玉ねぎ、かぼちゃを入れ中火で2~3分煮る。トマト、砂糖を加えて強火にかけ、煮立ったら落し蓋をして7~8分煮る。

カンボジア風オムレツ

~とても簡単で、ご飯がすすみます。ベトナムとタイにはさまれた国の、あっさりした味!~

カンボジア風オムレツ写真

材料(4人分)

  • 豚バラ肉…100g

A

  • 酒・醤油・胡麻油・サラダ油…各小さじ1
  • トマト…1/2個
  • きゅうり…1/2本
  • かぼちゃ…1/6個
  • にんにく…1片
  • 赤唐辛子(みじん切り)…1/2本
  • 卵…4個

B

  • スープ…100cc
  • ココナッツミルク…大さじ2
  • 塩・砂糖・ナンプラー・オイスターソース…各小さじ1
  • サラダ油…大さじ2
  • 香菜(みじん切り)…少々
  • 好みでサンバルソース

作り方

  1. 豚肉は薄い短冊切りにしてAに漬け込む。
  2. トマトは種を取り、きゅうり、かぼちゃはせん切りにする。
  3. 卵をよく溶きほぐしBと合わせる。
  4. フライパンに油大さじ(1)を入れ、にんにくと唐辛子を炒め、かぼちゃ、きゅうり、トマトの順に加え炒める。香菜を加えさっと炒め、器に取り出す。
  5. (1)をよく炒めたあと(4)を加えて炒め、器に取り出す。
  6. フライパンに油大さじ1を入れ、(3)を加えて周りが焼けてきたら(5)を入れ、手早く混ぜる。弱火で両面に焦げ目がつくまでゆっくり焼く。

スタミナ!!チリ・コン・ポーク

~暑い夏にピッタリのHOTでスパイシーなメニュー。ビールで煮た豚肉は味が良くてコクがあり、ビタミンB1たっぷりのスタミナ料理となっています!~

チリ・コン・ポーク写真

材料(4人分)

  • 豚肩ロース肉…400g
  • トマト(中)…2個
  • かぼちゃ…250g
  • 玉ねぎ…1個
  • にんにく…1片
  • サラダ油…大さじ2
  • 薄力粉…25g

A

  • チリパウダー…20g
  • カイエンヌペッパー…少々

B

  • ビール…350cc
  • 水…150cc
  • トマトケチャップ…大さじ3
  • ブイヨンキューブ…1/2個
  • 塩・こしょう…各少々
  • バゲット
  • オリーブ油・にんにく

作り方

  1. 豚肉は1㎝角に切り塩、胡椒をする。
  2. トマトは湯むきして1㎝角に切り、かぼちゃも1㎝角に切る。
  3. 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
  4. 鍋に油を入れにんにくを加え炒め、香りがでたら玉ねぎがしんなりするまで炒める。
  5. (1)を加えて火が通ったら小麦粉、(2)、Aを入れて炒め、Bも加え15分煮る。
  6. かぼちゃを入れて10分煮込み仕上げに塩、こしょうをする。
  7. 器に(6)を盛りガーリックトーストを添える。

夏野菜とポークのクリスタルサラダ

~サクッとジューシーな豚カツに、クリーミーなかぼちゃをサンドしたボリュームも栄養も満点の一品。酸味、辛味が効いた自家製のトマトソースは夏にピッタリ!~

夏野菜とポークのクリスタルサラダ写真

材料(4人分)

  • 豚肉(しゃぶしゃぶ用)…200g
  • きゅうり…2本
  • キャベツ…1/4個
  • かぼちゃ…1/8個
  • 玉ねぎ…小1個
  • セロリ…小1本
  • ミニトマト…8個
  • 酒…1/2カップ
  • しょうが・昆布茶…大さじ1
  • ゆで卵(縦4つ割)…2個
  • おくら…8本
  • みょうが…4個

A

  • 粉ゼラチン…7g
    (だし大さじ3でふやかす)

B

  • 茹で汁…4カップ
  • 塩・醤油…各小さじ1

C

  • だし…大さじ1
  • 醤油・みりん…各小さじ1
  • 梅干…1個
  • 胡麻油…大さじ1

作り方

  1. きゅうりは縞に皮をむき小口切り、キャベツは4cm角に切り、かぼちゃは7mm厚さに切る。玉ねぎはくし形に切り、セロリは1cmの斜め切りにする。
  2. 皿にみょうが、おくら、玉ねぎ、セロリを並べ、ラップをかけレンジで加熱する。同様にかぼちゃ、キャベツも加熱し、それぞれ冷やす。
  3. 鍋に湯、酒、しょうがの薄切りと昆布茶を入れ、酒をからめた豚肉をサッと茹で水に取る。茹で汁は漉して4カップにする。
  4. Bを煮立て火を止めAを加え溶かして、容器に入れ冷やす。
  5. 梅干はたたいてCと合わせ調味する。
  6. ミニトマト、ゆで卵も冷やしておき、きゅうりと(2)、(3)と共に器に盛る。(4)をかけ(5)を添える。

丸ごとトマトの炊き込みご飯

丸ごとトマトの炊き込みご飯写真

レシピ(PDF)

 

トマトのエッグ煮

トマトのエッグ煮写真

レシピ(PDF)

^