かながわブランドコンダクター
    
	
    
    
    倉橋美樹さんのお勧めレシピ
くりまさりのポタージュおうちごはんレシピ

材料(4人分)
- クリマサリ…300g
- 玉ねぎ…50g
- バター…10g
- ブイヨンと水…250ml
- 牛乳…100~150ml
- 塩・胡椒…適量
- 生クリーム(お好みで)…少々
- クリマサリ・人参・れんこん等全量で…150g
A
- 水…100ml
- ブイヨン…4g
- 塩・胡椒…少々
作り方
- クリマサリは皮を剥き、縦半分に切り、2cm厚さの輪切りにして水にさらし、ざる上げする。玉ねぎはみじん切りにする。
- 人参は8mm角、残りの野菜は1cm角に切る。耐熱容器に入れ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジに4―5分かける。(3分で取り出して一度混ぜる)
- 鍋にバターを入れて火にかけ、溶け始めたら玉ねぎを入れて2-3分炒める。クリマサリを入れて全体にバターが回るまで炒める。(2)を濾してスープを取り出し、水と合わせて250mlにして加え、15分程煮る。
- (3)の粗熱を取り、牛乳を加えてブレンダーで攪拌する。(濃度は牛乳で調整する)鍋に戻して温め、塩・胡椒で味を調える。
- (2)を器に盛り、温めた(4)を注ぎ入れる。お好みで生クリームを回しかけていただく。
Point!
			- 中にゴロゴロのお野菜を忍ばせているので、食感が楽しく、食物繊維もしっかりと摂ることができます。クリマサリの‘栗にもまさる’まろやかな甘みが活きたポタージュです。


 地産地消のススメ
地産地消のススメ かながわブランドの紹介
かながわブランドの紹介 かながわ産品の販売
かながわ産品の販売 インスタグラム(外部サイト)
インスタグラム(外部サイト) よくある質問
よくある質問 県産品を扱う事業者の方へ
県産品を扱う事業者の方へ









