かながわブランドコンダクター
    
	
    
    
    倉橋美樹さんのお勧めレシピ
トルコナスのイタリアンマーボーおうちごはんレシピ

材料(2人分)
- トルコナス…1個(200g)
 ※茄子が大きい時は調整する。
- Ev.オリーブオイル…大さじ2
- 塩…少々
- 玉ねぎ…30g
- にんにく…1片
- トマト…1/2個(100g)
- ベーコン…40g
- Ev.オリーブオイル…大さじ1
- 牛豚合いびき肉…100g
- オリーブ(種無し)…6個
- 赤唐辛子…1本
- パルメザンチーズ…大さじ1/2
- 水溶き片栗粉…大さじ1
 (片栗粉 大さじ1+水大さじ2弱)
A
- 塩…小さじ1/3
- 胡椒…少々
- みりん…大さじ1
- 醤油…大さじ1/2
作り方
- 玉ねぎとにんにくはみじん切り、トマトは1㎝角、ベーコンは5㎜角程度に切る。
- トルコナスはヘタを落とし、ガクを包丁でぐるりと剥き取る。ピーラーで縦に5-6か所皮を剥き、縦に6等分に切って、一口大の乱切りにする。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りがたったら玉ねぎを入れて半透明になるまで炒める。ひき肉とベーコン、オリーブ、種を抜いた唐辛子を入れて炒め、トマトを加えて中火で2-3分煮込み、Aを入れて混ぜ、全体を合わせる。
- 別のフライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、(2)を入れて軽く塩をし、4-5分、茄子がしんなりするまで炒める。
- (4)を(3)に入れ、全体を合わせ、3-4分煮込む。水溶き片栗粉でとろみをつけ、パルメザンチーズを振る。
Point!
			- トルコナスをイタリア風のマーボー茄子に仕上げました。トルコナスのとろっとした食感が楽しめる一品です。ベーコンやパルメザンチーズの旨味とコクが付加され、洋風なのでパンにも、又、お醤油の隠し味がご飯にも合います。


 地産地消のススメ
地産地消のススメ かながわブランドの紹介
かながわブランドの紹介 かながわ産品の販売
かながわ産品の販売 インスタグラム(外部サイト)
インスタグラム(外部サイト) よくある質問
よくある質問 県産品を扱う事業者の方へ
県産品を扱う事業者の方へ









