新着情報
「峠の粕漬」を「峠漬・峠の粕漬」として「かながわブランド」に追加登録!
2025年01月28日

峠漬

峠の粕漬
峠漬・峠の粕漬
登録団体
峠屋-1976-(JAはだの)
TEL:0463-72-7661
ブランド名
峠漬・峠の粕漬
アピールポイント
(峠漬)
- みつば・大根・人参・茄子・きゅうりが入っています。
- 地元の野菜を新鮮なうちに漬け込み、何度も新粕に漬け替えながら1~2年掛けてじっくりと熟成させた無添加の酒粕漬けです。
- 程よい塩味と甘味に仕上げ、5種類の歯応えと香りをお楽しみください。
(峠の粕漬)
- 伝統の加工法を守り続け長い年月をかけてじっくり熟成させ、見事なべっ甲色に仕上げた粕漬です。
- 添加物は一切使わず、酒粕の風味が豊かで食べた時に甘みも感じられる商品です。
- 既にかながわブランドに登録されている峠漬の中の野菜を単品で商品化したものです。
購入できる店舗
JAはだの農産物直売所はだのじばさんず、秦野名産センター(小田急マルシェ内)
「かながわブランド」の条件
- 消費者ニーズに対応した生産と販売に、組織的に取り組んでいる。
- 消費者にアピールできる安全性と商品としての特徴がある。
- 統一の生産・出荷基準を守り、一定の品質を確保している。など