お勧めレシピ
春野菜のレシピ:神奈川県産の旬の野菜を使ったレシピ集です。
ふき
ふきの葉の佃煮
材料
- ふきの葉…1kg
- 醤油…100cc
- みりん…100cc
- 昆布…5cm角
- 赤唐がらし…1本
作り方
- 赤唐がらしの種は抜き、昆布は5mm幅、5cmの長さの短冊に切っておく。
- ふきは葉と茎に分ける。(茎の部分は今回は使いません。)
- ふきの葉を水洗いし、水をきる。
- 大きなふきの葉を縦半分に切り、小さい葉はそのまま、幅1㎝に切る。
- 大鍋にふきの葉の10倍量の水と(3)のふきの葉を入れ、加熱する。
- 沸騰したら、直ぐにふきの葉をざるに取り出し、苦味を調べる。
- ふきの葉の苦味が強ければ、水を替えて、水煮を繰り返す。苦味が少なくなるまで、苦味抜きする。
- 苦味抜きを終えたふきの葉をざるに上げ、硬く絞る。
- (7)ふきの葉1kgに対し、水250ml、昆布、種を除いた赤唐がらし1本、みりん100g、醤油100gを大鍋に入れて加熱する。
- 途中、焦がさないように炒めながら、煮汁がなくなるまで煮つめる。
- 煮あがったふきの葉を器に盛る。短期間の保存ならば、保存容器に入れて冷蔵庫に保管する。
ポイント
- 苦味の強いときには、苦味抜きを5~6回繰り返します。(この時もふきの葉に対し、10倍以上の水を使ってください。)水が少ないと、何度苦味抜きを繰り返しても、苦味は減りません。
- 苦味抜きをした後、ギュと絞ったふきの葉は団子のような固まりになっていますので、よく手でもみほぐしてください。よくもみほぐさないで調味料を入れて煮ると、味付けにむらができてしまいます。