バックナンバー(第120号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ かなさんのメルマガ 第120号 2021年7月27日(火)発行 ■■■
『かなさんの畑』かながわ産品・地産地消アンテナショップサイト
https://kanasan-no-hatake.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは等幅フォント(MSゴシック、Osaka-等幅等)でお読みください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
>>> INDEX <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
協議会便り
1 かながわブランドに「茅ヶ崎のトルコナス」が登録されました!
2 夏の新名物、白く輝くトルコナス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○○○○○さん、こんにちは。
「かなさんの畑」運営事務局より、かなさんのメルマガ第120号をお送りします。
===================================
協議会便り
===================================
1 かながわブランドに「茅ヶ崎のトルコナス」が登録されました!
「茅ヶ崎のトルコナス」が、かながわブランドに新規登録されました。これに
より、かながわブランド登録品は、70品目124登録品となりました。
《茅ケ崎のトルコナスについて》
1 登録団体
さがみマーケティングチーム茅ヶ崎(JAさがみ茅ケ崎営農経済センター内)
代表者 清水 昇
2 ブランド名
茅ケ崎のトルコナス
3 アピールポイント
(1)「茅ヶ崎のトルコナス」は、ツヤツヤとした白く柔らかい皮と、果
実が大きく、ナスの代表品種である千両二号に比べてえぐみが少な
く、甘みがあり、もっちりトロッとした食感が特徴です。
(2)果実は、日照不足で変色し、風で傷つきやすいので、小まめに摘葉
や剪定を行い、畑の周囲に草丈のあるソルゴーを栽培して風除けに
するなど、柔らかく傷がつきやすい皮を白く美しく保つよう丹精こ
めて栽培しています。
(3)油との相性が抜群で、オリーブオイルでイタリアン、ごま油で中華、
天ぷらで和食と、料理のバリエーションが豊富です。
4 購入できる店舗
相鉄ローゼン各店舗や、ヤオマサ大井町店などの量販店で、9月下旬まで、
また、ユーコープ茅ヶ崎高田店とJAさがみ大型直売所わいわい市寒川店で、
10月上旬まで購買できます。
2 夏の新名物、白く輝くトルコナス
JAさがみの部会「さがみマーケティングチーム茅ヶ崎」では一風変わったナス
が生産されています。従来の黒ナスとは見た目が全く異なる、真っ白な「トル
コナス」。その魅力を知るため産地へ向かいました。
訪れたのは、現在今年度定植苗本数1,540本のうち、約810本を生産する清水俊
朗さん。従来はかぶや大根の冬野菜を主力としてきましたが、「夏にも稼げる
野菜を」とトルコナスの栽培に着手しました。4名からなる部会を立ち上げ、
今年で6年目になります。当初はノウハウがない、マーケットが小さくB品と
なると値段がつかないといった苦難がありました。手ごたえを感じたのは2~
3年前からとのこと。レストラン、旅館からの反応、手に取ってもらった消費
者からの評価が現在につながっています。
清水さんはトルコナスの魅力を「見た目のインパクト」「やわらかく、従来の
白ナスと異なり皮が口に残らない」と語ります。ナスの色素であるナスニンが
抜けた真っ白な色と、ふっくらとした形が見た人に印象を残します。味の面で
は、ゆっくり火を通すことで生まれるやわらかい食感が特徴です。
水はけはよいが、海が近く、潮風のあたる圃場。白いがゆえに風を受けてつい
てしまうキズが目立ちやすく、バンカープランツを兼ねたソルゴーは欠かせま
せん。その中でも生産するやり甲斐は「味がいい、もっと作ってほしいという
声」だとおっしゃっています。
今回のかながわブランド登録について、「トルコナスを知ってもらうきっかけ
になることを期待している。ぜひ手に取って買ってもらえたら」とコメントし
てくれました。
本年のトルコナスは主に県内の量販店にて、6月最終週から9月いっぱいまで
の販売を予定しています。
◆実需者の声
~iL CHIANTI BEACHE(イルキャンティビーチェ) 小坂シェフより~
当店は江の島のオーシャンビューに位置し、絶景に負けない料理として地場産
にこだわったイタリアンを提供しています。トルコナスは2018年から季節のメ
ニューに取り入れており、過去にはローストやフライ、バーニャカウダとして
提供していました。
トルコナスは本場のナスと似ていて、イタリアンとの相性は抜群。青臭さがな
く、主役にも脇役にもなれます。美味しいものはツヤ、張り、水分が抜けてい
ないかという見た目はもちろんですが、「こちらに訴えかけてくる」ものを感
じられれば買うこともあります。
調理法としては黒ナスに同じく、焼いたり揚げたりすることでトルコナスのト
ロっとした食感が引き立ちます。アンチョビ、乳製品、油といった食材と相性
がよいのが特徴です。
ビーチェに来た当初は鎌倉野菜を中心に扱っていましたが、藤沢産の地場野菜
の存在を知り、その種類の多さに「すごいな、藤沢」と驚きを感じました。地
場野菜を扱うことで、夏の観光地である江の島にあっても季節を問わず地元の
人に来てもらえる、そんな愛される店づくりを目指しています。加えて、当店
で「直売所で見た野菜だ!」、直売所で「ビーチェで見た野菜だ!」という相
乗効果が生まれたらと考えています。
「1年待ったとしても、美味しい旬の食材を発信したい」--料理を通して1
年の中で最も美味しい時期を発信し、消費者の方にとって毎年の楽しみにして
いただくことを目指しています。季節ごとに変わる「黒板おすすめメニュー」
をぜひ食べに来ていただきたいです。
iL CHIANTI BEACHE(イルキャンティビーチェ)ホームページ
https://www.yyjam.com/beache
お問い合わせは、神奈川県環境農政局農政部農政課ブランド推進グループまで
(電話:045-210-4441)
また、「かなさんの畑」では、
インスタグラム(https://www.instagram.com/kanasan.no.hatake/)及び
YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCFZrpELnwyYGj8R9BJIurWw)も
開設していますので、ご覧ください。
***********************************
●このメールは○○○○○宛てにお送りしています。
●メルマガに関するお問い合わせは、神奈川県環境農政局農政部農政課ブラン
ド推進グループまで(電話:045-210-4441)
●配信解除を希望される場合は、
https://kanasan-no-hatake.jp/mail_magazine/index.html
より解除をお願いします。
***********************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『かなさんの畑』かながわ産品・地産地消アンテナショップサイト
https://kanasan-no-hatake.jp/
編集・発行:「かなさんの畑」運営事務局
このメールマガジンの掲載記事を許可なく転載することを禁じます。
Copyright(c)2009-2021 かながわブランド振興協議会 All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━